menu前ページ次ページspace.gifHOMEページ

国家試験
2010/08/22

今日酷暑の中、社会保険労務士の試験を受けるために朝から西区の流通大学まで行ってきた。
税理士試験とは違って一日で済ませるため、午前は1時間20分、午後は3時間30分の強行軍でした。午前は結構スムーズに終えたけど午後は結構どころかものすごくきつい。
昼飯食べての3時間半ともなると眠いし、トイレにも行きたくなるし、喉も渇く。その度無言で手を挙げて許可を得なければならない。結局私は午後1時間半ほどで手を挙げてそのまま帰ってきた。
思えばあの四月、やる気に任せてU-CANの社会保険労務士講座を申し込んでしまったのだ。忙しいと自分をごまかして一度もテキストの箱をあけることなく今日を迎えた。さらに昨日は同窓会バーベキューでしこたま呑んでしまっている。いつもなら当然のサボリをなぜか今日はしなかった。
電車のなかでもそれとわかる全く知らない仲間がいてる。駅を出て列をなして無言で同じ場所を目指す。
なぜか懐かしい光景雰囲気だ。でもとてもいやな感じだ。50前のおっさんが酷暑の中懸命に国家試験を受けている姿は若い人からはどう見えたのだろう。
あれこれ思ったけど、なにはともあれ来年のためにもとりあえず体験偵察に行った私はエライ。
神戸合同会計の新商品は「労務管理」しかないのだから。とりあえず来年は午後も最後まで頑張るぜー!

また夏が来た
2010/07/21

先週の土曜から急に夏になった。
私担当の4月決算6月申告法人が無くなって三年、本当に6月から7月上旬は楽しい。昨年はNYに行きましたが、今年は懐具合もあり地元でじっくり楽しみました。
ゴルフもたっぷり、仕事もたっぷり、日帰りで博多にも初めて行ってきました。
溜まっていたしたかった仕事もかなりできました。
さて、夏です。
「夏と冬どっちが好き?」長女の悠未が聞いてきました。私は「夏」と答えます。近年私は身も心も縮こまる冬より、ダラーと自然体でいれる夏が好きなのです。
夏は暑さから逃げたらその時点で負けです。暑さを楽しみましょう。「こんちくしょう、この夏野郎!!今年の夏はいつもよりやるな―、こりゃー史上最高の暑さかー?」なんて言ってるうちにいつも夏は去っていくのです。そして冬が来て「寒いより暑いほうがいいよね」なんて言うのです。
今年もただでさえ狭く暑苦しい我が家ににぎやかな娘二人が朝からいらっしゃいます。
我が人生49回目の今年の夏を、仕事も遊びも無茶苦茶楽しんでやるぜー!!



次行程はお客さま
2010/05/15

先日、半月前にとりあえずしなければならないところまでして忙しくてほおっておいた仕事を仕上げるべく書庫から出して開けた。自分なりにあの状態でとりあえずした仕事なのでその状態はかなり覚悟していた。
ところがである、きれいにならべられていてこの後すべきことが明瞭に判るようになっていた。
そうなんですこれが私の仕事です。こういう仕事ができる自分があらためて好きになった。
他人に「そんなことまで・・・」とか、自分でも「ここまでするから・・・」とか思うこともある。
小心でもあるが私は自分のこの繊細なセンシティブな部分が好きだ。
大学を卒業して新卒で勤めた塚口の公認会計士の先生(私の唯一無二の親方)は、突貫小僧だった私を大変可愛がってくださって、毎日のように呑みに連れて行ってくれたり希望すれば高額なセミナーにも行かせてくれた。そしてそのセミナーで学んだなかで今でも座右の銘としているのがこの「次行程はお客さま」だ。
「自分のすべきことをきっちりとすることは当然のことであり、大切なことは自分の次にそのことに携わる人のことを思いやること。」だと理解している。
ああ、あの親方は元気かな―?ゆっくり会いたいなーなんて思いながらRICの外周をランニングしていた。
「香川先生!!」「おお大原、えらい太って」
出会った。親父の葬式以来三年ぶりだった。
いろんなことが起こるが今日は大変いい日でした。明日も走ろうっと。


新年度あけましておめでとうございます
2010/04/15

日本には「年度」という区切りがあります。
年末がメンタルな区切りなら、年度末は学校や国家予算や法律などマテリアルな区切りといえます。上場企業の大半は3月決算であるように。
とはいえ我が家では7年前の長男の私立中学入学以来、娘たちが近所の幼稚園から隣接する小学校に入学したことが最大の変化だったように年度替わりはインパクトのないものでした。
でも今年度はちがう。まず秀介(長男)がいない。あのでかく何もしない(あいさつと食事と勉強はしていた)物体がいないのです。これは我が家の生活リズムを一変させています。また昨年6月から芦屋支部経理委員長の私も支部の収支計算書、予算書作成のため本業そっちのけで頑張っています。そして神戸合同会計は新たに就業規則を制定しちゃったのです。なぜかこの久々の変化が心地よい。
誰でも変化変更は煩わしくさけてしまいがちです。
でもそれではダメです!!ダメなのです!!
我が神戸合同会計は新年度から心をあらため、心機一転、変化し進化することにしました。
変化し進化していく神戸合同会計を旧年度にもましてよろしくお願い申し上げます。

幸せな風
2010/03/10

今日ウチに幸せな風が吹いた。
うちの長男が第一希望の大学に合格したのです。
どこにとおったではなく自分なりに設けた結構高いハードルを越えての合格が素晴らしい。
自分の子供ですが心から誉めてやりたい。
昨年はやはりこの時期に不合格の通知を受けて、本人はもとより妻の落胆はみるに堪えないものでした。
一年過ぎて今年の緊張(本人、妻)は昨年以上のかなりのものでした。
一生懸命であればある程、緊張します。
そしてそれを達成した時の満足感、得る自信は自分で体験したものにだけ得ることができる快感幸せです。
今回は私の体験ではありませんがなによりウチにとって本当に久々の心地よい風でした。
こんな風を下さってありがとうございました。
試練もくださる幸せもくださる世間様に、チュチュチュ‐‐‐!!

menu前ページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -